
2012年06月25日
テクスチャ
こんにちわぁ。ヲタの1つにテクスチャがあるぶんぶんで~す
お友達のmayuに、テクスがたくさんある場所ない?と聴かれ
自分の知っている場所の1つでお気に入りの場所をメモしておくよぉ~
かなりのオブジェ数なので┗(;´Д`)┛超おもてぇ
以前は、MM(ミッドナイトマニア)をクリックしに通っていた時期もあるんだけども、
時期といっても・・・3日ぐらい?(みじかっ!!!)
久しぶりに行ってみたら・・・
押せないけど購入できる「RANDOM MONEY」というボードがあって、表示価格よりお安い10L$で購入できる?
あ。。。他のも購入してみたら 25L$???

この人数だけ この価格なのか??ランダムに金額か変わるのか?
と 仕組みもわからず 調子にのっていくつか気になるのを購入した(*Φ皿Φ*)ウシシシシ
いつものように 使うのか???(謎?!)
いろんな店舗が入っている各ブース内には
全店ではないけども、MMのボードがしっかりあったよ♪

定員数が少ないから、既に終わってるのもあったので、達してないのだけは、
勿論全部押してきましたけどねぇ( ̄∀ ̄*)イヒッ
忘れた頃に届くこの仕組み。。。嬉しいよねぇ(ノ∀`*)ペチ
気になった方はコチラ
↓ ↓ ↓
USC Textures
http://maps.secondlife.com/secondlife/Paradise%20Landing/186/193/42
PS
mayu様(様つけちゃったよ)
今一把握しきれていない SLのボード。
わかったら 教えてたもぉ~(爆)
ほぃじゃ~ mayu
三三三(*≧▽≦)/~~<イッテラッシャーイ!!

お友達のmayuに、テクスがたくさんある場所ない?と聴かれ
自分の知っている場所の1つでお気に入りの場所をメモしておくよぉ~
かなりのオブジェ数なので┗(;´Д`)┛超おもてぇ

以前は、MM(ミッドナイトマニア)をクリックしに通っていた時期もあるんだけども、
時期といっても・・・3日ぐらい?(みじかっ!!!)
久しぶりに行ってみたら・・・
押せないけど購入できる「RANDOM MONEY」というボードがあって、表示価格よりお安い10L$で購入できる?
あ。。。他のも購入してみたら 25L$???

この人数だけ この価格なのか??ランダムに金額か変わるのか?
と 仕組みもわからず 調子にのっていくつか気になるのを購入した(*Φ皿Φ*)ウシシシシ
いつものように 使うのか???(謎?!)
いろんな店舗が入っている各ブース内には
全店ではないけども、MMのボードがしっかりあったよ♪

定員数が少ないから、既に終わってるのもあったので、達してないのだけは、
勿論全部押してきましたけどねぇ( ̄∀ ̄*)イヒッ
忘れた頃に届くこの仕組み。。。嬉しいよねぇ(ノ∀`*)ペチ
気になった方はコチラ
↓ ↓ ↓
USC Textures
http://maps.secondlife.com/secondlife/Paradise%20Landing/186/193/42
PS
mayu様(様つけちゃったよ)
今一把握しきれていない SLのボード。
わかったら 教えてたもぉ~(爆)
ほぃじゃ~ mayu
三三三(*≧▽≦)/~~<イッテラッシャーイ!!
2011年09月18日
Firestorm メモ3
ぉはょ━ヽ(`・ω・)ノ━ぅ!!
すこ~しずつFirestormの操作に慣れてきた気がすぐけども・・
急ぎの操作になるとPhoenixのV1に即行インしなおすぶんぶんで~す(爆)

そんな中・・あれこれいじってたら便利な機能を発見したのでメモしておこ~♪
ちなみに、Phoenixモードです
★テレポお気に入りツールバー

①上の黒いメニューバー?で右クリック
↓
お気に入りツールバーを表示にチェック(チェックが入っていればそのままで)
↓
②下のタスクバー?のアイコンで「Shows/hides place panel」とポップヒントが出たらクリック
↓
③LMでよく使用するものを左上の方へドラッグすると・・・何か表示される
それをクリックすると テレポートの画面が出てくるのだ!
これは・・・よく行き来する場所がある人には便利だ~
★カメラ操作が下手っぴ(わ・た・し)な人にありがたい機能

えぇ~~。。。お恥ずかしい話ですが・・・
未だにカメラ操作がキーボードとマウスで思うようにいかず・・
カメラコントロール様命のぶんぶんですが∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
少しアイコンが増えていたのでクリックしてみると。。。
*.+゚オオォォォ(*@o@*)ォォォオオ゚+.*す・・素晴らしいw
自分が中心に目線を変えてくれるんだーーーーーっ!
しかし・・正面に焦点を合わせて矢印キーで移動すると思った方向と反対に移動するので
一瞬わけがわからない世界に突入しますーーーーw
すこ~しずつFirestormの操作に慣れてきた気がすぐけども・・
急ぎの操作になるとPhoenixのV1に即行インしなおすぶんぶんで~す(爆)

そんな中・・あれこれいじってたら便利な機能を発見したのでメモしておこ~♪
ちなみに、Phoenixモードです
★テレポお気に入りツールバー

①上の黒いメニューバー?で右クリック
↓
お気に入りツールバーを表示にチェック(チェックが入っていればそのままで)
↓
②下のタスクバー?のアイコンで「Shows/hides place panel」とポップヒントが出たらクリック
↓
③LMでよく使用するものを左上の方へドラッグすると・・・何か表示される
それをクリックすると テレポートの画面が出てくるのだ!
これは・・・よく行き来する場所がある人には便利だ~
★カメラ操作が下手っぴ(わ・た・し)な人にありがたい機能

えぇ~~。。。お恥ずかしい話ですが・・・
未だにカメラ操作がキーボードとマウスで思うようにいかず・・
カメラコントロール様命のぶんぶんですが∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
少しアイコンが増えていたのでクリックしてみると。。。
*.+゚オオォォォ(*@o@*)ォォォオオ゚+.*す・・素晴らしいw
自分が中心に目線を変えてくれるんだーーーーーっ!
しかし・・正面に焦点を合わせて矢印キーで移動すると思った方向と反対に移動するので
一瞬わけがわからない世界に突入しますーーーーw
2011年09月13日
Firestorm メモ2 & Pose Shop OPEN
ぉはょ━ヽ(`・ω・)ノ━ぅ!!ぶんぶんで~す。
慣れない操作にイラっとしながらFirestorm 頑張って使ってます


この間のphoenix viewerの引き続き自分メモ♪
★持ち物メニューは左下にあるマークから~

★探し物に便利機能
世界メニュー⇒Area Search

するとウィンドウが開くので Name search stingに文字を入力すると
Nameの下にある部分にリストが出てくるので、ダブルクリックすると 赤い目印が~~

買い物・・・ハント・・・などに使えちゃうね
★ダブルクリックで移動するには

環境設定⇒移動&表示タブ⇒ダブルクリックで次の操作⇒テレーポートにチェック
★下のタスクバー?を右クリックするとクイックアイコン?の表示・非表示が可能

これ いろいろ便利かも~
右クリックして出るメニューはV3がお気に入りなんだけど・・・
IMなどのがみずらい。。。モノの受け取りがわかならい
などなどの 理由で 自分はphoenixモードにしてみました。
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー・・・~ 慣れるのはいつだろうかー
そして。。
昨夜は嬉しい事がありましたよ~ん。
フレのち~さがいろいろ集めた植物の中でgrassとコスモスを植えてくれてくれていたら
ブログでのやりとりをしているもあちゃんがお店に来てくれました。
インワールドでは、昨夜が初対面!!!
こういうのって 嬉しいですね~(ノ∀`*)ペチ
すかさず!!三人で同じポーズを・・・SSをパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 激写

!Σ( ̄□ ̄|||)せっかく ち~さが植えてくれたお花が~~><
角度を変えて

ああああああああああああああああああああああ!!!(マイクのテスト中ではありません)
遅くなっちゃったけど!!
ち~さのポーズ屋さんがインワールドでOPENしました!!
o(〃>ω<)oオメデェエェェトオォォオオォォ!!!!!

とっても かわゆぃショップです
マニアックなポーズなどもあり楽しいかも♪
フリーのポーズもあるので 是非お時間ある方は足を運んで下さいませ~
気になった方はコチラ⇒
*CC* Inworld Main Shop
ショップ専用ブログはコチラ⇒Chisa Creation
慣れない操作にイラっとしながらFirestorm 頑張って使ってます



この間のphoenix viewerの引き続き自分メモ♪
★持ち物メニューは左下にあるマークから~

★探し物に便利機能
世界メニュー⇒Area Search

するとウィンドウが開くので Name search stingに文字を入力すると
Nameの下にある部分にリストが出てくるので、ダブルクリックすると 赤い目印が~~

買い物・・・ハント・・・などに使えちゃうね

★ダブルクリックで移動するには

環境設定⇒移動&表示タブ⇒ダブルクリックで次の操作⇒テレーポートにチェック
★下のタスクバー?を右クリックするとクイックアイコン?の表示・非表示が可能

これ いろいろ便利かも~
右クリックして出るメニューはV3がお気に入りなんだけど・・・
IMなどのがみずらい。。。モノの受け取りがわかならい

などなどの 理由で 自分はphoenixモードにしてみました。
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー・・・~ 慣れるのはいつだろうかー
そして。。
昨夜は嬉しい事がありましたよ~ん。
フレのち~さがいろいろ集めた植物の中でgrassとコスモスを植えてくれてくれていたら
ブログでのやりとりをしているもあちゃんがお店に来てくれました。
インワールドでは、昨夜が初対面!!!
こういうのって 嬉しいですね~(ノ∀`*)ペチ
すかさず!!三人で同じポーズを・・・SSをパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 激写

!Σ( ̄□ ̄|||)せっかく ち~さが植えてくれたお花が~~><
角度を変えて

ああああああああああああああああああああああ!!!(マイクのテスト中ではありません)
遅くなっちゃったけど!!
ち~さのポーズ屋さんがインワールドでOPENしました!!
o(〃>ω<)oオメデェエェェトオォォオオォォ!!!!!

とっても かわゆぃショップです

マニアックなポーズなどもあり楽しいかも♪
フリーのポーズもあるので 是非お時間ある方は足を運んで下さいませ~

気になった方はコチラ⇒

ショップ専用ブログはコチラ⇒Chisa Creation
2011年09月10日
phoenix viewer
こんばんわぁ~。ぶんぶんです
RL都合で帰宅時間が遅く・・インできてませんが・・・
溜めたメモでブログにメモってますw・・・ヾ(≧ω≦*)オイッ!!
公式viewerが苦手でフェニックスviewerをず~っと使ってきたんだけど新しいのが出たという事でメモ!
★phoenix viewerのダウンロード⇒http://code.google.com/p/phoenixviewer/downloads/list
自分はWindowsを使っているので 上から3つめ「Firestorm Mesh Beta 3.0.1.22525 Windows」

新しくviewerを変えると、変更することがあって困る><
見慣れないアイコン・・・
装着位置の名前・・・(-""-;)…う~~む…
そんな時に フレのともりんから救世主の声が~~~
★アドバンスメニューの表示(ここからいろいろ設定できるもんネ!)

環境設定⇒詳細タブ⇒アドバンスメニューの表示にチェック
★SS撮るときに音とアニメを消す

シャッター音とアニメーションなしでスナップショットを~~~~~
★手からでる光線

環境設定⇒firestormタブ⇒Viewタブの下の部分からリストで選択
※立ち上げた時に「ログイン」ボタンの右にあるリストはV3を選択すると
右クリックした時に丸く表示されていたリストが縦長になり日本語で出るそうですヨ♪
とりあえず、自分的にやることがこれらなので_ψ(‥ ) カキカキ...

RL都合で帰宅時間が遅く・・インできてませんが・・・
溜めたメモでブログにメモってますw・・・ヾ(≧ω≦*)オイッ!!
公式viewerが苦手でフェニックスviewerをず~っと使ってきたんだけど新しいのが出たという事でメモ!
★phoenix viewerのダウンロード⇒http://code.google.com/p/phoenixviewer/downloads/list
自分はWindowsを使っているので 上から3つめ「Firestorm Mesh Beta 3.0.1.22525 Windows」

新しくviewerを変えると、変更することがあって困る><
見慣れないアイコン・・・
装着位置の名前・・・(-""-;)…う~~む…
そんな時に フレのともりんから救世主の声が~~~
★アドバンスメニューの表示(ここからいろいろ設定できるもんネ!)

環境設定⇒詳細タブ⇒アドバンスメニューの表示にチェック
★SS撮るときに音とアニメを消す

シャッター音とアニメーションなしでスナップショットを~~~~~
★手からでる光線

環境設定⇒firestormタブ⇒Viewタブの下の部分からリストで選択
※立ち上げた時に「ログイン」ボタンの右にあるリストはV3を選択すると
右クリックした時に丸く表示されていたリストが縦長になり日本語で出るそうですヨ♪
とりあえず、自分的にやることがこれらなので_ψ(‥ ) カキカキ...
2011年06月17日
画像加工(Fun Photo Box)
ぉはょ━ヽ(`・ω・)ノ━ぅ!!
RLがちょ~っと忙しくインする時間帯がいつもとずれてるぶんぶんで~す。
フレのひろちゃんのブログを見てて、面白いサイトを発見!!
こんな画像・・・どうやって作るんだろう?って思ってたんだぁ~

★サイトTopからお好きなフレーム?を選びます!とりあえず青丸のやつ選んでみたよ?

★DISKというボタンをクリックすると希望の画像が選べるダイアログが出てくる

★画像が大きいと的をどこにするかドラッグで選択できるようになってます

↓ ↓ ↓(身体より顔よね~~)
あとは・・GO・・をクリックするだけ~
★SAVE TO DISKをクリックして保存!
画像の上で⇒右クリック⇒名前を付けて画像を保存 でもOK!!
ちょっと・・・・調子に乗ってアニメーションもやってみた。。

キャ━(*≧∇≦*)━☆★面白い~~
気になった方はコチラ⇒Fun Photo Box
RLがちょ~っと忙しくインする時間帯がいつもとずれてるぶんぶんで~す。
フレのひろちゃんのブログを見てて、面白いサイトを発見!!
こんな画像・・・どうやって作るんだろう?って思ってたんだぁ~


★サイトTopからお好きなフレーム?を選びます!とりあえず青丸のやつ選んでみたよ?

★DISKというボタンをクリックすると希望の画像が選べるダイアログが出てくる

★画像が大きいと的をどこにするかドラッグで選択できるようになってます

↓ ↓ ↓(身体より顔よね~~)
あとは・・GO・・をクリックするだけ~
★SAVE TO DISKをクリックして保存!
画像の上で⇒右クリック⇒名前を付けて画像を保存 でもOK!!

ちょっと・・・・調子に乗ってアニメーションもやってみた。。

キャ━(*≧∇≦*)━☆★面白い~~
気になった方はコチラ⇒Fun Photo Box
2011年05月09日
綺麗な場所♪
変わらない場所・・・やっぱりココは素敵なところだなぁ
どれぐらい前だったかなぁ。。。
ココに来ようとしてパッ!とLMが出なくて来れなかったんだぁ

流れてるBGMも好きなんだなぁ~

TEMPURA
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/18/246/22
探し物ってさぁ。。
欲しいときになくて、忘れた頃に見つかるんだよなぁ~
( ̄。 ̄;) ちっ!!!
どれぐらい前だったかなぁ。。。
ココに来ようとしてパッ!とLMが出なくて来れなかったんだぁ


流れてるBGMも好きなんだなぁ~

TEMPURA
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/18/246/22
探し物ってさぁ。。
欲しいときになくて、忘れた頃に見つかるんだよなぁ~
( ̄。 ̄;) ちっ!!!
2011年04月24日
スナップショットの検証!(輪郭がギザギザになる件)


前から気になっていたんだけど・・・アップした画像の物体の輪郭がギザギザになる件。。
腕とか・・・・・・ひどい


いつも綺麗にSSをアップしているフレのち~さにふと嘆いていたら・・・
親切丁寧にノートをくれました~

【ビューア2の場合】*********
環境設定のグラフィックを表示
↓
右下のハーウェアをクリック
↓
ハードウェア設定のアンチエイリアシングを×2 または ×4 に変更
↓
OKをクリックして適用をクリック
******************************************
自分はフェニックスを使用してるので、タグを見つけるのに時間がかかり(´ー`A;)アセアセ・・・
やっとみつけたのが
【フェニックスの場合】*********
編集
↓
環境設定
↓
表示
↓
ハードウェア設定
↓
アンチエイリアシング
↓
無効⇒4×(16×まであったけど、変化はわかりませんでした

↓
OKをクリックして適用をクリック
******************************************

比べてみると・・

えぇ?もっとアップでみたい??
それじゃ~~
・・・・って・・・・もぉ~ぇええわぁ~~

ギザギザで悩んでる方は試してみる価値ありますよ♪
PS・・・ち~さ!!
本当にいつもいつもありがと m(*^O^*)m
これからも一生ついていきます!!(えぇっ?嫌だとぅ~~)
2011年01月15日
グループ枠 増えた♪(フェニックス設定)
こんばんわぁ~。ぶんぶんで~す
夕方インしたら、ともこから「グループ枠増えたよぉ~ん」って嬉しいIMがきて。。。即行実行!
ビューア2は何もせずとも最大のグループ枠が25⇒42
フェニックスは40グループと少なめらしいけど・・・使い勝手を考えるとそれでも嬉しいよね(*≧∇≦)b
で・・フェニックスの場合は設定しないと表示が変わらないのでメモしておこう
1.「Advanced」メニューの下から4番目にある。「Debug Settings...」をクリック
メニューに「Advanced」がなければ、「Phoenix」から、「Show Advanced」を選択して、表示させる
2.「Advanced」メニューの下から4番目にある。「Debug Settings...」をクリック

3.ボックスの中に「phoenix40GroupsSupport」と入力
4.下のドロップダウンから「TRUE」を選択。(日本語の場合は「正」)

★この時に「デフォルトにリセット」を押すと25のまんまで変わりません
5.リログする
設定前

↓↓ 最大25 から 最大40 へ
設定後

表示が変わらなくても・・・グループには入れるような・・・・?!
やった~
ヾ(´ー` )ノわーい
ビューア変更した時にやりたいこと(フェニックスの場合)(自分メモ)に追加しておきま~す!

夕方インしたら、ともこから「グループ枠増えたよぉ~ん」って嬉しいIMがきて。。。即行実行!
ビューア2は何もせずとも最大のグループ枠が25⇒42
フェニックスは40グループと少なめらしいけど・・・使い勝手を考えるとそれでも嬉しいよね(*≧∇≦)b
で・・フェニックスの場合は設定しないと表示が変わらないのでメモしておこう

1.「Advanced」メニューの下から4番目にある。「Debug Settings...」をクリック

2.「Advanced」メニューの下から4番目にある。「Debug Settings...」をクリック

3.ボックスの中に「phoenix40GroupsSupport」と入力
4.下のドロップダウンから「TRUE」を選択。(日本語の場合は「正」)

★この時に「デフォルトにリセット」を押すと25のまんまで変わりません

5.リログする
設定前

↓↓ 最大25 から 最大40 へ
設定後

表示が変わらなくても・・・グループには入れるような・・・・?!
やった~

ビューア変更した時にやりたいこと(フェニックスの場合)(自分メモ)に追加しておきま~す!
2010年12月05日
洋服作りをする前に試した事♪
先日、SL始めたばかりの方に洋服の作り方を聞かれ。。。
自分が洋服を作り始めた時に試した最初の事がこれでした!
なぜか・・・男性アバのシェイプだけど(*≧m≦*)ププッ
ダウンロードしてきたテンプレートをアップして自分でスキンを作ってみた~
前全体と下半身

前上半身

後全体と下半身

後上半身

ヘッド部分(フェイスTATOOの参考に)

今でもこれを見ながら・・・
袖の丈はどれぐらいにしようかな~とか・・・
ショートパンツの丈どれぐらいにする?と画面に向かってつぶやいてます(´ー`A;)アセアセ・・・
Maoちゃん!【応援中】・`ー´・。)ノがんばれぇ!
自分が洋服を作り始めた時に試した最初の事がこれでした!
なぜか・・・男性アバのシェイプだけど(*≧m≦*)ププッ
ダウンロードしてきたテンプレートをアップして自分でスキンを作ってみた~










今でもこれを見ながら・・・
袖の丈はどれぐらいにしようかな~とか・・・
ショートパンツの丈どれぐらいにする?と画面に向かってつぶやいてます(´ー`A;)アセアセ・・・
Maoちゃん!【応援中】・`ー´・。)ノがんばれぇ!
2010年11月06日
ヒュージプリムを持ち物で保管してる人にお薦めです!
こんにちわぁ~
RLで・・・嵐(松潤)にハマってる・・・ぶんぶんで~す
以前に持ち物にヒュージを保管してて、そのたびに探すのが大変だったんだけど
便利な機能を教えてもらったのでメモしておきます!
まずSALTをFREEで購入
↓
フォルダ内のHUDを装着(画面の上あたりに何やらでてきます)

↓
チャットより希望のサイズを入力します。
例えば30*20*1の大きさが希望だった場合
/1request 30 20 1
とチャット部分に入力してエンターキーを押す
↓
先ほど装着したHUDが板の大きさを検索しヒットすると、右上よりヒュージのオブジェが届きます

もしサイズがない場合は、近いサイズを探して表示してくれるので、リストからクリックするだけです~
試しにありえないだろう数字 /1request 30 20 23 で試してみたヨ!

いくらでも受け取れるので、いらなくなったら・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ
ヒュージを持ってる方で、より荷物を少なくしたい方にはありがたい商品です!
★SIMによってはヒュージ使用禁止!という所もあるので確認してから使おうネ
便利グッズ いろいろあるなぁ~~~ボソッ

RLで・・・嵐(松潤)にハマってる・・・ぶんぶんで~す

以前に持ち物にヒュージを保管してて、そのたびに探すのが大変だったんだけど
便利な機能を教えてもらったのでメモしておきます!

↓


↓

例えば30*20*1の大きさが希望だった場合
/1request 30 20 1
とチャット部分に入力してエンターキーを押す
↓



試しにありえないだろう数字 /1request 30 20 23 で試してみたヨ!

いくらでも受け取れるので、いらなくなったら・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ
ヒュージを持ってる方で、より荷物を少なくしたい方にはありがたい商品です!
★SIMによってはヒュージ使用禁止!という所もあるので確認してから使おうネ
便利グッズ いろいろあるなぁ~~~ボソッ
2010年09月29日
物が出せない時に試したい事(Phoenix Viewer)
こんにちわぁ~ ぶんぶんで~す
以前にモノが出せない場所で教えてもらった技!
結構知らない方もいたのでメモしておきま~す!φ(・_・。 )カキカキ
100%可能ではないけども試してみる価値あるよぉ~
REZ(ドラッグ&ドロップして地面に出現させること)できないモノを装着(何処に装着するかは・・・不明・・・こわっ!)
⇒ 装着したものを右クリック ⇒ 編集 ⇒ 中身タブ
そして
持ち物の「すべて」のタブ ⇒ 作成 ⇒ 新しいフォルダ
新しく出来たフォルダに自分で分かり易い名前を付けておく
(例えば当日の日付とか)

そして装着している物の中身タブより必要な物をそのフォルダにドラッグする

たまに箱の中の設定や場所によってはドラッグで移動できない物もあります!
その時は・・・
男らしくあきらめよぅ~
(何故…男らくかは…不明(笑))
以上・・・
我慢が嫌い & SL知識のさほどないぶんぶんがお伝えしました∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ

以前にモノが出せない場所で教えてもらった技!
結構知らない方もいたのでメモしておきま~す!φ(・_・。 )カキカキ
100%可能ではないけども試してみる価値あるよぉ~
REZ(ドラッグ&ドロップして地面に出現させること)できないモノを装着(何処に装着するかは・・・不明・・・こわっ!)
⇒ 装着したものを右クリック ⇒ 編集 ⇒ 中身タブ
そして
持ち物の「すべて」のタブ ⇒ 作成 ⇒ 新しいフォルダ
新しく出来たフォルダに自分で分かり易い名前を付けておく
(例えば当日の日付とか)

そして装着している物の中身タブより必要な物をそのフォルダにドラッグする

たまに箱の中の設定や場所によってはドラッグで移動できない物もあります!
その時は・・・
男らしくあきらめよぅ~

以上・・・
我慢が嫌い & SL知識のさほどないぶんぶんがお伝えしました∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
2010年09月18日
試しアップ&テンプレートのダウンロード(自分メモ)
さきほど お洋服の作り方を聞かれ・・・
とりあえず、テンプレートなるものを持っていないとダメなので
ダウンロードするページを探しまくり、やっと見つかったわぁ~(  ̄O ̄)o○ホッ…
テンプレートのダウンロードはコチラから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.robinwood.com/Catalog/Technical/SL-Tuts/SLPages/AVUVTemplates.html

Tshirtとか作るときはTop

スボンなど作るときはBottom

これを土台にレイヤーなるものを積み重ねていくわけで・・・・
いつか、洋服作りの参考資料などのページが出来たらいいなぁ・・
無理だろうなぁ・・・・・・・ボソッ
そして
Phoenix Viewerを使っている方は テクスをアップする時に

temporaryという所にチェックつけると、無料でアップできますよ~
しかし・・・!!
時間が経つにつれてぼやけていきます!
人に渡しても相手の方は見えません!
1人でコッソリ試したい時にはL$がかからなくてお得~ヾ(´ー` )ノわーい
とりあえず、テンプレートなるものを持っていないとダメなので
ダウンロードするページを探しまくり、やっと見つかったわぁ~(  ̄O ̄)o○ホッ…
テンプレートのダウンロードはコチラから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.robinwood.com/Catalog/Technical/SL-Tuts/SLPages/AVUVTemplates.html





これを土台にレイヤーなるものを積み重ねていくわけで・・・・
いつか、洋服作りの参考資料などのページが出来たらいいなぁ・・
無理だろうなぁ・・・・・・・ボソッ
そして
Phoenix Viewerを使っている方は テクスをアップする時に

temporaryという所にチェックつけると、無料でアップできますよ~
しかし・・・!!
時間が経つにつれてぼやけていきます!
人に渡しても相手の方は見えません!
1人でコッソリ試したい時にはL$がかからなくてお得~ヾ(´ー` )ノわーい
2010年09月18日
指先から出る光を変えてみよう(Phoenix Viewer)
ちょり~っす
気のせいか…
前触れもなく突然落ちる事が多い気がするフェニックスを使ってるぶんぶんで~す
昨日はまだSL始めたばかり(1週間)の人に出逢い同じフェニックスを使っているという事で
指先からの光の変更で話が盛り上がったので記載しておきま~す
指先から出る光の変更方法
↓ ↓ ↓
「編集」 → 「 環境設定」

→ 「Phoenix」タブ → 「 Page 1」タブ → 「Avatar」タブ
青色の丸印の場所にある ▼(下向き三角)をクリックすると種類が選べるよ♪
その下にあるつまみをドラッグすると光の出る量など調整できます!
これでよしっ!!!って思ったら「OK」をクリックしてくださいネ
その他のぶんぶんが気になった操作したい機能はコチラから

前触れもなく突然落ちる事が多い気がするフェニックスを使ってるぶんぶんで~す

昨日はまだSL始めたばかり(1週間)の人に出逢い同じフェニックスを使っているという事で
指先からの光の変更で話が盛り上がったので記載しておきま~す

↓ ↓ ↓
「編集」 → 「 環境設定」

→ 「Phoenix」タブ → 「 Page 1」タブ → 「Avatar」タブ
青色の丸印の場所にある ▼(下向き三角)をクリックすると種類が選べるよ♪
その下にあるつまみをドラッグすると光の出る量など調整できます!
これでよしっ!!!って思ったら「OK」をクリックしてくださいネ
その他のぶんぶんが気になった操作したい機能はコチラから
2010年09月07日
ビューア変更した時にやりたい事(自分メモ)
こんばんわぁ~
ぶんぶんで~す
「9/2 エメラルド開発チームが開発継続終了」という情報を聞き
ビューア2に対応できず(煙のまんま~)TATOOを扱っている以上・・・TATOOレイヤーが使えないと困るのでPhoenix Viewerなるものを教えていただき昨日から使っております!!

他の方のブログを見たりすると、サクサク動きやすくなったとかHDが壊れたとかいろいろ現象が起こってるらしいけど
ぶんぶんは大丈夫???だったです!エメラルドを使っていたのでほぼ変わらずありがたい一人ですが・・・
まぁ。。。公式ビューアを使っているからと言って何かあった場合・・
リンデンが保障してくれるんか!という疑問もあるので自分はこのフェニックスを使っちゃうと思います。
お使いになる場合はあくまでも・・・自己責任という事で宜しくお願いしますm(。。)m
が・・・しかし・・・いろんな設定をやり直さなくてはいけないという・・・
自分メモでごじゃる(ノ∀`*)ペチ
いろんな設定をするのにAdvancedメニューがない場合⇒「Ctrl+Alt+D」
自動Awayを解除する
↓ ↓ ↓
「Advance」 → 「Character」 → 「CharacterTests」 → 「Go Away/AFK When Idle」
のチェックを外す
SS撮影時のシャッター音を消す
↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Debug Setting」 → 「UISndsnapshot」
画面左下の「デバッグ設定」で「3d09f582-3851-c0e0-f5ba-277ac5c73fb4」の文字を削除
SS撮影時のアニメーションをなくす
↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Quiet Snapshots to Disk」にチェックを入れる
描画制限をなくす
↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Disable Camera Constraints」にチェックを入れる
編集できる範囲の制限をなくす
↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Limit Select Distance」のチェックを外す
スカルプを崩れなくする
↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Debug Setting」 → 「RenderDynamicLOD」の値を誤またはfalseにする
ダブルクリックで目的の場所に移動
↓ ↓ ↓
「Phoenix」 → 「 Double-Click Teleports」 (
9/8更新)
タイピングのアニメをなくす
↓ ↓ ↓
「編集」 → 「 環境設定」 → 「チャット」タブ
→ チャット中はタイピング動作のアニメーションを再生のチェックをはずす → OK (
9/8更新)
指先から出る光の変更方法⇒コチラ(
9/18更新)
グループ枠 最大40に表示変更する方法⇒コチラ(
2011/1/15更新)
PHOENIX VIEWERのSUPPORT のページ⇒コチラ(
2011/1/17更新)
※ うまくダウンロードできなかった方で、FIXというリンク部分から成功したという朗報がありました
∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!・・・メモが見つかり次第・・・更新していきます(ノ∀`*)ペチ
未だに・・・
ビューア or ビュアー or ビュワー
と・・・どれが正しい呼び方なのかわからない・・・ぶんぶんです・・ヾ(_ _*)ハンセイ・・・


「9/2 エメラルド開発チームが開発継続終了」という情報を聞き
ビューア2に対応できず(煙のまんま~)TATOOを扱っている以上・・・TATOOレイヤーが使えないと困るのでPhoenix Viewerなるものを教えていただき昨日から使っております!!

他の方のブログを見たりすると、サクサク動きやすくなったとかHDが壊れたとかいろいろ現象が起こってるらしいけど
ぶんぶんは大丈夫???だったです!エメラルドを使っていたのでほぼ変わらずありがたい一人ですが・・・
まぁ。。。公式ビューアを使っているからと言って何かあった場合・・
リンデンが保障してくれるんか!という疑問もあるので自分はこのフェニックスを使っちゃうと思います。
お使いになる場合はあくまでも・・・自己責任という事で宜しくお願いしますm(。。)m
が・・・しかし・・・いろんな設定をやり直さなくてはいけないという・・・
自分メモでごじゃる(ノ∀`*)ペチ


↓ ↓ ↓
「Advance」 → 「Character」 → 「CharacterTests」 → 「Go Away/AFK When Idle」
のチェックを外す

↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Debug Setting」 → 「UISndsnapshot」
画面左下の「デバッグ設定」で「3d09f582-3851-c0e0-f5ba-277ac5c73fb4」の文字を削除

↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Quiet Snapshots to Disk」にチェックを入れる

↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Disable Camera Constraints」にチェックを入れる

↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Limit Select Distance」のチェックを外す

↓ ↓ ↓
「Advanced」 → 「Debug Setting」 → 「RenderDynamicLOD」の値を誤またはfalseにする

↓ ↓ ↓
「Phoenix」 → 「 Double-Click Teleports」 (


↓ ↓ ↓
「編集」 → 「 環境設定」 → 「チャット」タブ
→ チャット中はタイピング動作のアニメーションを再生のチェックをはずす → OK (







※ うまくダウンロードできなかった方で、FIXというリンク部分から成功したという朗報がありました
∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!・・・メモが見つかり次第・・・更新していきます(ノ∀`*)ペチ
未だに・・・
ビューア or ビュアー or ビュワー
と・・・どれが正しい呼び方なのかわからない・・・ぶんぶんです・・ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
2009年07月07日
すかるぷ
こんちゃ~
**Bee Make**のぶんぶんで~す
何気にソラマメみてたら。。。
自分の中で今度すご~~く参考になりそうな方のページがあったので
ここに記載しちゃいます
めっちゃ親切に書いてあるよ~♪
http://rokuro.slmame.com/
「ROKURO」のソフトを手に入れてからだけどね(*≧∇≦)b
洋服を作っていると…ど~~してもすかるぷがあったほうがいいな~
という場面によくぶちあたるんだけど~><
必要な時は・・・野生の勘だけで 乗り切ってます
ちなみに・・・よく聞かれます。
すかるぷを何のソフトで作っているのかを!
ぶんぶんは、この方のページを参考にしていました
ソフトもこのページで、フリーでダウンロードできましたよ♪
↓ ↓ ↓
http://oissu.kir.jp/second_life/index.html

コレは。。。
**Bee Make**で販売している「レッグウォーマー」を作成した時のすかるぷだよ~ん♪
いろんなソフトがあるけれど。。。使いやすいのが一番だね(*≧∇≦)b

何気にソラマメみてたら。。。
自分の中で今度すご~~く参考になりそうな方のページがあったので
ここに記載しちゃいます

めっちゃ親切に書いてあるよ~♪
http://rokuro.slmame.com/
「ROKURO」のソフトを手に入れてからだけどね(*≧∇≦)b
洋服を作っていると…ど~~してもすかるぷがあったほうがいいな~
という場面によくぶちあたるんだけど~><
必要な時は・・・野生の勘だけで 乗り切ってます
ちなみに・・・よく聞かれます。
すかるぷを何のソフトで作っているのかを!
ぶんぶんは、この方のページを参考にしていました
ソフトもこのページで、フリーでダウンロードできましたよ♪
↓ ↓ ↓
http://oissu.kir.jp/second_life/index.html

コレは。。。
**Bee Make**で販売している「レッグウォーマー」を作成した時のすかるぷだよ~ん♪
いろんなソフトがあるけれど。。。使いやすいのが一番だね(*≧∇≦)b